-
裂き織コースター
¥400
一つ一つ丁寧に織り上げた裂き織コースターです。 就労支援センターでは寄付いただいた着物や布団の布などで裂き織商品を作っています。 裂き織卓上機を使って織り上がる新たな柄や質感をお楽しみください。 こちらの商品はコースター以外にも花瓶受けなど多様な活用方法をお楽しみいただけます。 ~お手入れ方法~ 洗濯の際は手洗いでお願いします。漂白剤の入っていない洗剤(おしゃれ着洗い用等)や液体中性洗剤をご使用ください。付け置き洗いは避けてください。 素材:綿生地 形状:10×10
MORE -
ねこサシェ
¥800
『まごころ就労支援センター』で栽培しているラベンダーを使用しています。 ラベンダー畑の草取り、剪定、収穫、そして十分に乾燥させたラベンダーを一粒一粒とって、ねこをかたどった袋に詰めていきます。 ※(ラベンダーは無くなり次第市販の物の使用になります。釜石産ラベンダーは次回分収穫し乾燥ができ次第再度詰めていきます。ご了承ください。) この「ねこサシェ」は『まごころ就労支援センター』の利用者さんがデザインし、作り方もオリジナルの商品です。 車に置いたり、パソコンの横に置いたり、枕元に置いたり・・・。お好きな空間でラベンダーの香りに癒されてください。香りは最低2年はもちますが、時々にぎにぎしてあげるとさらに香りが続きます。 最初は1個、2個とひとりで作っていましたが、徐々に人気が出て、今では複数の利用者さんが製作に携わっています。 なので刺しゅうも個性豊かです。表は様々な表情、裏にはバラエティ豊かな刺しゅうが施されています。どんな表情のねこちゃんが届くか楽しみにしてください。 素材:デニム、綿生地、ラベンダー 形状:5cm × 5cm × 5cm
MORE -
裂き織りくま鈴
¥1,000
裂き織りを使用した熊鈴です。 チェーンが付いているのでバックなどにも付けられます。 登山やキャンプ、山菜採りの熊よけ対策として。また、人里近くに熊が出没する事例もあるので、普段から身につけておくのもいかがでしょうか。 就労支援センターでは寄付いただいた着物や布団の布などで裂き織商品を作っています。 裂き織卓上機を使って織り上がる新たな柄や質感をお楽しみください。 素材:綿生地・スチール 形状:約全長14㎝・横幅2㎝
MORE -
裂き織コースター
¥500
一つ一つ丁寧に織り上げた裂き織コースターです。 就労支援センターでは寄付いただいた着物や布団の布などで裂き織商品を作っています。 裂き織卓上機を使って織り上がる新たな柄や質感をお楽しみください。 こちらの商品はコースター以外にも花瓶受けなど多様な活用方法をお楽しみいただけます。 ~お手入れ方法~ 洗濯の際は手洗いでお願いします。漂白剤の入っていない洗剤(おしゃれ着洗い用等)や液体中性洗剤をご使用ください。付け置き洗いは避けてください。 素材:綿生地 形状:10×10
MORE -
裂き織ランチョンマット
¥1,500
小さめサイズの裂き織ランチョンマットです。ティータイムで使用したり棚に物を置く際の敷物としても活用できます。ひとつひとつ丁寧に織り上げて色鮮やかなランチョンマットとなっております。 就労支援センターでは寄付いただいた着物や布団の布などで裂き織商品を作っています。 裂き織卓上機を使って織り上がる新たな柄や質感をお楽しみください。 ~お手入れ方法~ 洗濯の際は手洗いでお願いします。漂白剤の入っていない洗剤(おしゃれ着洗い用等)や液体中性洗剤をご使用ください。付け置き洗いは避けてください。 素材:綿生地 形状:22㎝×30㎝
MORE -
ネコースター
¥500
ねこの形のコースターです。 裏はデニム生地やチノクロス生地で厚手となっております。 表は様々な布を組み合わせデザイン豊富に製作しております。 とても可愛らしいコースターでティータイムをお楽しみください♪ 素材:デニム ポリウレタン 綿生地 形状 縦12㎝×横11㎝
MORE -
まごころねこぴんち
¥500
東日本大震災で被災したおかあさんたちの生業づくりの一環で始まった「ねこぴんち」づくり。今では全国からお買い求めいただいている人気商品となりました。ひとつひとつにおかあさんの手書きメッセージが添えられています。 「ぴんち」とは大き目の洗濯ばさみのことです。かわいい前足でカードやカーテンなどいろいろなものを挟む働き者のねこです。大きさは 10cm × 5cm くらいです。 お気に入りのバッグにつけたり、車内に飾ったり、パソコン周りに置いたり・・・.。 世界にひとつだけの my ねこぴんちを見つけてください。 売上の一部は被災されたおかあさんたちの収入になります。 また、資材の準備やラッピングは『まごころ就労支援センター』でおこなっています。
MORE -
布マスク
¥500
表は綿生地、裏はガーゼかさらしを使っています。 ゴムはマスク用ゴムなので、耳が痛くなりません。 完成したマスク一枚一枚にアルコールを吹きかけ、手袋をして衛生面に気を付けながら丁寧にラッピングしています。ラッピングした袋には「アルコール使用」を示すシールを貼っています。 何度でも洗って使えるので経済的です。洗濯機で洗う時はお洗濯用ネットに入れてください。 大人・男性用、大人・女性用、こども・男児用、こども・女児用からお選びいただけます。色や柄はおまかせください。
MORE